主な活動

JEAS NEWS 111 協会活動記録


◎研修部会◎


平成18年度技術士(第一次・第二次)試験受験講習会 80名
平成18年5月19日(金)
(1)
「技術士試験について」
―技術士(第一次・第二次)試験、受験勉強の進め方、答案の書き方―
三井共同建設コンサルタント(株) 中野雅彦
(2)
「出題の傾向と対策」
1) 一次試験・環境部門  (株)東京久栄 矢代幸太郎
2) 建設部門・建設環境  (株)プレック研究所 南雲賢一
3) 環境部門・環境保全計画  国土環境(株) 島田克也
4) 環境部門・環境影響評価  (株)環境技術研究所 三瓶達生
5) 総合技術監理部門  日本工営(株) 井上奈美


◎北海道支部◎


平成18年度技術士・環境アセスメント士試験受験講習会 12名
平成18年4月27日(木)
(1)
「技術士二次試験−出題の傾向と対策」
1) 建設部門・建設環境  (株)セ・プラン 伝甫潤也
2) 建設部門・建設環境  (株)ドーコン 辰巳健一
3) 環境部門・環境保全計画  (株)エコニクス 江本 匡
4) 環境部門・自然環境保全  (株)建設技術研究所 野中俊文
(2)
「環境アセスメント士−出題の傾向と対策」
1) 生活環境部門  (株)ドーコン 木本光則
2) 自然環境部門  (株)ドーコン 丸山立一


◎中部支部◎


平成18年度技術士試験受験講習会 24名
平成18年4月7日(金)
(1)
「技術士試験受験票の書き方、試験対策、論文の書き方」
三井共同建設コンサルタント(株) 中野雅彦
(2)
「技術士受験体験談」
1) 建設部門・建設環境  国土環境(株) 賀川泰棋
2) 建設部門・建設環境  (株)テクノ中部 小島 敬
3) 建設部門、環境部門、農業部門、衛生工学部門、総合技術監理部門  玉野総合コンサルタント(株) 西本テツオ


◎関西支部◎


第3回 セミナー 24名
平成18年3月15日(水)
(1)
「神戸市における環境保全の取り組み」
神戸市環境局環境審査室長 長屋 滋
(2)
「人工ラグーンと親水護岸、環境創造型護岸を中心として」
神戸市みなと総局技術本部臨海建設課 主査 長谷川憲孝
(3)
「神戸空港見学」


平成18年度技術士第二次試験受験講習会 15名
平成18年5月23日(火)
(1)
「受験準備・技術士論文の書き方」
三井共同建設コンサルタント(株) 中野雅彦
(2)
「答案作成の要領・合格体験記」
1) 建設部門・建設環境  (株)環境総合テクノス 樋口高志
2) 環境部門・自然環境保全  国土環境(株) 村手達佳
3) 総合技術監理部門・建設・環境  国土環境(株) 大下和夫


◎九州支部◎


環境セミナー「移入外来種の実態、日本の生態系を守るには」
(共催:(財)九州環境管理協会、福岡市) 70名

平成18年3月10日(金)
(1)
「法制定の経緯など」
北九州市いのちのたび博物館館長 九州大学名誉教授 小野勇一
(2)
「オオクチバスの生態と駆除の実際」
秋田県水産振興センター 内水面利用部長 杉山秀樹
(3)
「昆虫にみる外来種の実態」
九州大学名誉教授 三枝豊平
(4)
「日本の外来植物の起源と今」
岡山大学資源生物科学研究所 助教授 榎本 敬


社名変更



MHIソリューションテクノロジーズ(株)(平成18年4月)

旧:
菱明技研(株)



いであ(株)(平成18年6月)

旧:
国土環境(株)


研究部会成果(CD版)の配布について
 JEASニュース111号の特集で、研究部会の成果概要をご報告しました。環境アセスメントの最前線の現場に携わる中堅技術者が、各界の有識者の方々の助言等を受けつつ、各WGごとに毎年20数回の会議を重ね、とりまとめたものです。わが国のこの分野における最前線の情報や技術が満載されています。この平成16、17年度の2か年の成果報告書をご希望の方には、CD版(PDF)としてご提供いたします。ご希望の方は、JEAS事務局まで、FAX等でご連絡いただければ、3,000円/枚(送料別)でお分けします。
受け付けFAX:03-3230-3876



TOPに戻る