主な活動

JEAS NEWS 102 協会活動記録


◎広報部会◎


野外セミナー 31名
平成15年11月21日(金)
「廃棄物処理・再資源化施設の実稼動事例の見学研修」
〈見学〉かずさクリーンシステム、TEPCO千葉リサイクルセンター、ビオトープそが、エコセメント工場


第3回定例セミナー 40名
平成15年12月11日(木)
(1)
「環境を考慮したまちづくり」
東京大学名誉教授(社)日本写真測量学会会長 村井俊治
(2)
「環境防災調査のための空間計測技術について」
(株)ソキア システムソリューション部 副部長 岡本和久


第3回技術セミナー 49名
平成16年1 月23日(金)
(1)
「コウモリの調査方法と保全対策」
NPO法人おおせっからんど 理事長 向山 満
(2)
「環境の変化と植生」 −生物地球化学的視点から−
東京女子大学文理学部数理学科 教授 小島 覚


新春特別講演会 101名
平成16年1月22日(木)
(1)
「江戸に学ぶ環境とまちづくり」
法政大学教授 田中優子


環境省主催「平成15年度環境影響評価研修会」 102名
平成16年1月27日(火)・28日(水)


◎北海道支部◎


第2回技術セミナー 61名
平成15年12月5 日(金)
(1)
「希少植物保全モニタリング手法」
北海道環境科学研究センター自然環境部
植物環境科研究職員 西川洋子
(2)
「猛禽類調査の課題」
帯広畜産大学名誉教授 藤巻裕蔵


GIS講座 主催:酪農学園大学(北海道支部協賛)
平成15年12月20日(土)・21日(日)
(1)
初級コース 12名
(2)
応用コース 12名


◎中部支部◎


野外セミナー 26名
平成15年11月20日(木)
〈見学〉(財)三重県環境保全事業団廃棄物処理センターガス化溶融処理施設、国土交通省北勢国道事務所情報センター


◎関西支部◎


第2回関西研究集会 32名
平成15年12月5日(金)
(1)
「外来種の増加をはじめとする動物相の変化(哺乳類・両生爬虫類を中心に)」
河川水辺の国勢調査(哺乳類・両生爬虫類)
アドバイザー 和泉 剛
(2)
「湖や池における外来生物の現状」
滋賀県立琵琶湖博物館
主任学芸員 中井克樹


第3回関西研究集会 12名
平成16年2月20日(金)
〈見学〉兵庫県立フラワーセンター、(株)松下エコテクノロジーセンター(メテック)


◎九州支部◎


環境セミナー「自然再生推進法への取り組み」(共催 福岡市) 148名
平成15年12月3 日(水)
(1)
「日本の文明と河川環境」
(財)ダム水源地環境整備センター
顧問 竹村公太郎
(2)
「釧路湿原の保全と再生」
環境省自然環境局東北海道地区
自然保護事務所長 渡邉綱男
(3)
「徳島県における自然林再生の方向性」
徳島大学助教授 鎌田磨人
(4)
「有明海の環境変遷と再生の方向」
長崎大学教授 松岡數充
(5)
「今後の自然再生推進事業の展開−セミナーのまとめ」
広島大学教授 中越信和


会員資格継承



(株)産研九州(平成15年12月)

旧:
(株)環境保全研究所


社名変更



(株)オーユーアール(平成16年2月)

旧:
(株)オーユーアール都市開発機構
           


予 告


平成16年度「技術士第二次試験受験」講習会のお知らせ
名古屋会場(中部支部主催)  平成16年4月5日(月)
東京会場(本部主催)  平成16年4月19日(月)
札幌会場(北海道支部主催)  平成16年4月23日(金)
福岡会場(九州支部主催)  平成16年4月26日(月)
大阪会場(関西支部主催)  平成16年4月28日(水)


平成16年度通常総会の開催
日時: 平成16年6月3日(木)
午後3時30分〜5時30分
会場: ルポール麹町
*引き続き、6時から懇親会を開催いたします。




TOPに戻る